
ベトナム国内旅行【割と元気だった旅行中・ニャチャン編】②
mado30blog.com
①はキラキラ編と病み病み編を出していたけれど、②は結構元気だったのでこの記事だ…
①はキラキラ編と病み病み編を出していたけれど、②は結構元気だったのでこの記事だ…
注:この記事は自分への供養みたいなもので、ただ病んでることしか書いてません!!…
ニャチャン旅行したのは、もう半年以上前のことになるけれど、写真もたくさん取って…
この間、JOCV時代の先輩と話す機会があった。みんなコロナでそれぞれ思い描いて…
世界遺産の石見銀山(島根県・大田市)の人気の観光スポットを日帰りで巡る観光プラ…
30過ぎて周りが少しだけ見渡せるようになって、自分が持ってるもの、持ち合わせて…
鳴子峡は宮城県。銀山温泉は山形県。出発は会津若松。途中、ニッカウイスキー宮城峡…
観音沼森林公園(かんのんぬましんりんこうえん)四季折々の花木が楽しめる公園にな…
「浄蓮の滝」や「修善寺温泉」で有名な修善寺は、紅葉や梅の季節にも訪れたい風情あ…
旧南会津郡役所は、明治18年(1885年)8月に落成した洋風木造の2階建です。…
尾瀬は、福島県、新潟県、群馬県の3県に隣接します。福島県に長く住んでいますが尾…
奥会津博物館は三ヶ所「奥会津博物館」「奥会津博物館 南郷館」「奥会津博物館 伊…
出雲大社へ参拝するなら出雲市駅周辺のホテルが便利。出雲大社周辺ホテルは予約が埋…
湯河原は、温泉街の中心を流れる千歳川が静岡県と神奈川県の県境となる、湯河原温泉…
バスガイドの仕事って小さい女の子の憧れですね。きれいなバスに乗って、お客様に旅…